2016年10月20日
YEG PRIDE 久留米大祭 その2
みなさん こんにちは
高鍋のメガネ屋 マサ です
久留米大祭は夕方から大交流会♪

公園にステージなどを作って、公園貸し切りです!
およよよ~の人も来てました♪

すごく盛り上がりましたね~
あの有名な曲の時は、たくさんの人がステージに上がって踊ってました♪

来年は鹿児島県出水市で行われます

出水は大好きなとこなので絶対に行きます♪
最後、みんなで風船を飛ばして終了!

と思ったら、バズーカで紙テープがドーン!

スゴイ心のこもった交流会でした♪
その後、宮崎県のメンバーで居酒屋へゴー
最後の〆の挨拶という大役を済ませたとたん、疲れがどっと出ました・・・
また、狭いお風呂でシャワーを浴びておやすみなさい♪ でした
高鍋のメガネ屋 マサ です
久留米大祭は夕方から大交流会♪
公園にステージなどを作って、公園貸し切りです!
およよよ~の人も来てました♪
すごく盛り上がりましたね~
あの有名な曲の時は、たくさんの人がステージに上がって踊ってました♪
来年は鹿児島県出水市で行われます
出水は大好きなとこなので絶対に行きます♪
最後、みんなで風船を飛ばして終了!
と思ったら、バズーカで紙テープがドーン!
スゴイ心のこもった交流会でした♪
その後、宮崎県のメンバーで居酒屋へゴー
最後の〆の挨拶という大役を済ませたとたん、疲れがどっと出ました・・・
また、狭いお風呂でシャワーを浴びておやすみなさい♪ でした
2016年10月19日
YEG PRIDE 久留米大祭
みなさん こんにちは
高鍋のメガネ屋 マサ です
久留米2日目は、朝9時30分から式典がスタート

すごい施設でびっくりしました♪
まるで、海外の映画の世界!




お偉いさんの挨拶が続き・・・
最後にすべての単会の写真が流れて式典終了

この時点で12時10分
この後は、6か所で分科会
自分たち高鍋YEGのメンバーは太刀洗平和記念館へ
泣きそうになりました・・・
次は昼食♪
14時過ぎてたのでみんなお腹ペコペコ
朝倉商工会議所青年部のメンバーのお店へ
あさくら豚米(どんまい)という、お米で育った豚肉を しゃぶしゃぶ でいただきます♪


食べ放題♪ 飲み放題♪
お店の人が心配するくらいみんな食べてました
ここまで食べられるとは思ってなかったようで、スライサーがフル稼働だったそうです
叶八 の 平田さん ご馳走様でした♪
食べ過ぎてすみませんでした
美味しかったです♪
長くなりましたので、2日目は次に続きます・・・
高鍋のメガネ屋 マサ です
久留米2日目は、朝9時30分から式典がスタート
すごい施設でびっくりしました♪
まるで、海外の映画の世界!
お偉いさんの挨拶が続き・・・
最後にすべての単会の写真が流れて式典終了
この時点で12時10分
この後は、6か所で分科会
自分たち高鍋YEGのメンバーは太刀洗平和記念館へ
泣きそうになりました・・・
次は昼食♪
14時過ぎてたのでみんなお腹ペコペコ
朝倉商工会議所青年部のメンバーのお店へ
あさくら豚米(どんまい)という、お米で育った豚肉を しゃぶしゃぶ でいただきます♪
食べ放題♪ 飲み放題♪
お店の人が心配するくらいみんな食べてました
ここまで食べられるとは思ってなかったようで、スライサーがフル稼働だったそうです
叶八 の 平田さん ご馳走様でした♪
食べ過ぎてすみませんでした
美味しかったです♪
長くなりましたので、2日目は次に続きます・・・
2016年10月18日
久留米に行ってきました♪
みなさん こんにちは
高鍋のメガネ屋 マサ です
10月14日~16日は、久留米に行ってきました♪
商工会議所青年部の九州ブロック大会に参加しました
14日金曜日は、7時45分に高鍋出発予定!
日向経由で日向の会長を迎えに行って3人で久留米にゴー♪
大分道を通って久留米に到着
まずは昼食♪
久留米ラーメン(^皿^)

美味しいラーメンで力をつけて、13時から定時総会

その後、まじめな会議
グループディスカッション


18時半からは前泊者懇親会


いろいろな人とお話が出来て楽しい懇親会でした♪
その後、焼き鳥屋さんで2次会♪
もう一軒 飲みに行って帰りました
1時頃チェックインしたのですが、ホテルのお風呂の狭いこと狭いこと・・・

狭いほうのシャワーがあるほうは35センチくらいでした・・・
でかい体を何とか洗っておやすみなさい♪ でした
高鍋のメガネ屋 マサ です
10月14日~16日は、久留米に行ってきました♪
商工会議所青年部の九州ブロック大会に参加しました
14日金曜日は、7時45分に高鍋出発予定!
日向経由で日向の会長を迎えに行って3人で久留米にゴー♪
大分道を通って久留米に到着
まずは昼食♪
久留米ラーメン(^皿^)
美味しいラーメンで力をつけて、13時から定時総会
その後、まじめな会議
グループディスカッション
18時半からは前泊者懇親会
いろいろな人とお話が出来て楽しい懇親会でした♪
その後、焼き鳥屋さんで2次会♪
もう一軒 飲みに行って帰りました
1時頃チェックインしたのですが、ホテルのお風呂の狭いこと狭いこと・・・
狭いほうのシャワーがあるほうは35センチくらいでした・・・
でかい体を何とか洗っておやすみなさい♪ でした
2016年10月10日
東京出張 展示会♪ 2・3日目
みなさん こんにちは
高鍋のメガネ屋 マサ です
出張2日目は、渋谷に行ってきました♪

渋谷ヒカリエ で行われた展示会 SITE に行ってきました
ヒカリエ9階からの写真
すんごい景色が広いんです

あいにく真下は工事中ですが、壁一面ガラスなので広く見えます♪
SITEでも会場をグルグル回って、いろいろ仕入れをしました
あっという間に夕方になり、朝から何も食べていません・・・
この日は、7時に横浜で同級生と晩御飯♪
どうせ横浜に行くなら♪ と中華街に行きました

朝飯・昼飯・おやつを兼ねて・・・

豚まん♪
食いかけでスミマセン・・・
その後、横浜駅に向かい同級生と待ち合わせ
魚介類を全面的にアピールしている居酒屋さんへ

ハッカクの御造り

イカと肝の陶板焼き
などなど・・・
やっぱビールの後は芋焼酎
㐂六の水割りを頼んだら薄かったので、水割りとロックを頼み交互に吞みました♪
3時間位いましたが、居酒屋で3時間以上て普通なんですね
両隣は、自分たちより早く入っていたのに、まだまだ店に残っていました
居酒屋で語りつくして2次会は行かずにお利口さんに帰宅♪
財布にも体にも良いですね~
3日目は、初日に回り切れなかったため朝からビッグサイトへ
じっくり回って、夕方に空港へ向かいました
この日も朝から何も食べずに空港でやっとご飯♪
第2ターミナルにあるハンバーガー屋さんのポテトが大好きなんです(^皿^)
そして、空港でお土産を買って宮崎に帰ってきました
高鍋のメガネ屋 マサ です
出張2日目は、渋谷に行ってきました♪
渋谷ヒカリエ で行われた展示会 SITE に行ってきました
ヒカリエ9階からの写真
すんごい景色が広いんです
あいにく真下は工事中ですが、壁一面ガラスなので広く見えます♪
SITEでも会場をグルグル回って、いろいろ仕入れをしました
あっという間に夕方になり、朝から何も食べていません・・・
この日は、7時に横浜で同級生と晩御飯♪
どうせ横浜に行くなら♪ と中華街に行きました
朝飯・昼飯・おやつを兼ねて・・・
豚まん♪
食いかけでスミマセン・・・
その後、横浜駅に向かい同級生と待ち合わせ
魚介類を全面的にアピールしている居酒屋さんへ
ハッカクの御造り
イカと肝の陶板焼き
などなど・・・
やっぱビールの後は芋焼酎
㐂六の水割りを頼んだら薄かったので、水割りとロックを頼み交互に吞みました♪
3時間位いましたが、居酒屋で3時間以上て普通なんですね
両隣は、自分たちより早く入っていたのに、まだまだ店に残っていました
居酒屋で語りつくして2次会は行かずにお利口さんに帰宅♪
財布にも体にも良いですね~
3日目は、初日に回り切れなかったため朝からビッグサイトへ
じっくり回って、夕方に空港へ向かいました
この日も朝から何も食べずに空港でやっとご飯♪
第2ターミナルにあるハンバーガー屋さんのポテトが大好きなんです(^皿^)
そして、空港でお土産を買って宮崎に帰ってきました
2016年10月09日
東京出張 展示会♪ 初日編
みなさん こんにちは
高鍋のメガネ屋 マサ です
10月3日(月)から5日(水)は、展示会に行ってきました♪
初日はまずはビッグサイトへ!


夕方までみっちり会場を回って、今度は青山へゴー♪
当店の人気商品 リドル のメーカーさんの展示会へ行きました
新型を見ながら仕入れを終えて、あっという間に初日が終わってしまいました
青山からは恵比寿が近いので恵比寿で晩御飯♪

東京に行ったのに宮崎料理屋さんへ・・・

東京なのに地鶏の炭火焼き♪

東京なのにチキン南蛮
東京なのに芋焼酎たちばな♪
やっぱ慣れた料理が落ち着きますね♪
初日は疲れすぎたので、落ち着く料理を求めてしまいました(^皿^)
その後、ホテルに帰り、ぐっすり眠りました
高鍋のメガネ屋 マサ です
10月3日(月)から5日(水)は、展示会に行ってきました♪
初日はまずはビッグサイトへ!
夕方までみっちり会場を回って、今度は青山へゴー♪
当店の人気商品 リドル のメーカーさんの展示会へ行きました
新型を見ながら仕入れを終えて、あっという間に初日が終わってしまいました
青山からは恵比寿が近いので恵比寿で晩御飯♪
東京に行ったのに宮崎料理屋さんへ・・・
東京なのに地鶏の炭火焼き♪
東京なのにチキン南蛮
東京なのに芋焼酎たちばな♪
やっぱ慣れた料理が落ち着きますね♪
初日は疲れすぎたので、落ち着く料理を求めてしまいました(^皿^)
その後、ホテルに帰り、ぐっすり眠りました