2009年06月09日
消防ポンプ
うちの消防車は古いです
エアコンがありません
台風で巡視に回る時、フロントガラスが曇ります
それなので、ガラスをタオルで拭きながら、
台風なのに窓を開けながら巡視しています
それと、ポンプも古いです
毎年のようにドコか壊れます
ということで・・・
この前、新型ポンプが導入されました



専門用語になるので、分からない人スミマセン
ただ新しく支給されて嬉しくて嬉しくて・・・
このポンプ、紹介させていただきます
真空が自動
しかも真空ポンプの容量が今までの倍
4サイクルなので静か
4サイクルなのにパワフル
3気筒の526cc
新品なのでノズルなんかの動きもスムーズ
他にも凄いところがいっぱい
とりあえず・・・
何もかも凄くなりました

このポンプで優勝目指してがんばります
今回、ポンプだけ変わったってことは・・・
消防車はしばらく変わらないなぁ~(泣)
Posted by マサ at 09:00│Comments(8)
│消防団
この記事へのコメント
一昔の軽自動車のエンジンだね。w
これで優勝が見えてきたね!!
頑張って下さい!!
これで優勝が見えてきたね!!
頑張って下さい!!
Posted by mune
at 2009年06月09日 10:02

◆muneさま
このポンプ、納品・説明の時に自分が水出ししました。
前のオンボロとは全然違いますねぇ~
今日、練習での初水出しの予定です。
うちの3番員も喜ぶことでしょう。
郡大会の日まで休みをとらなくては・・・
このポンプ、納品・説明の時に自分が水出ししました。
前のオンボロとは全然違いますねぇ~
今日、練習での初水出しの予定です。
うちの3番員も喜ぶことでしょう。
郡大会の日まで休みをとらなくては・・・
Posted by マサ at 2009年06月09日 10:29
新品のポンプおめでとうございます。
凄く形が変わりましたね!
4サイクルになったということは、キャブレター仕様でなくて、インジェクションになったのでしょうか?
最近は排ガス規制の影響で、チェンソーまで2サイクルがなくなりつつありますからねwww
凄く形が変わりましたね!
4サイクルになったということは、キャブレター仕様でなくて、インジェクションになったのでしょうか?
最近は排ガス規制の影響で、チェンソーまで2サイクルがなくなりつつありますからねwww
Posted by グージー at 2009年06月09日 10:47
素晴らしい!!
なにがって・・・
新しい消防ポンプに一喜一憂してるマサさんが・・・( ^3^)/
うちあたりじゃ、ポンプが変わっても「へぇ、すげーね」くらいで終わるかも・・・
今年は操法も何もない年度だったのが、選考会をすることになって、
(どちらかと言うと)喜んでるのは、全消防団員中、私ひとりくらいかも(;^_^A
なにがって・・・
新しい消防ポンプに一喜一憂してるマサさんが・・・( ^3^)/
うちあたりじゃ、ポンプが変わっても「へぇ、すげーね」くらいで終わるかも・・・
今年は操法も何もない年度だったのが、選考会をすることになって、
(どちらかと言うと)喜んでるのは、全消防団員中、私ひとりくらいかも(;^_^A
Posted by ま~ぼ at 2009年06月09日 17:00
◆グージーさま
ありがとうございます。
練習が楽しくなりますし、優勝も近づきました(^^)
今度のは、ECU付きなんです。
キャブはなくなりインジェクターです。
排ガスもきれいでした。
すごいですよねぇ~
消防の設備って滅多に変わらないから興奮がおさまりません(笑)
ありがとうございます。
練習が楽しくなりますし、優勝も近づきました(^^)
今度のは、ECU付きなんです。
キャブはなくなりインジェクターです。
排ガスもきれいでした。
すごいですよねぇ~
消防の設備って滅多に変わらないから興奮がおさまりません(笑)
Posted by マサ at 2009年06月09日 18:37
◆ま~ぼさま
おはずかしい・・・
新しいおもちゃを買ってもらったような気分なもので・・・
高鍋は毎年操法です。
4年前の優勝を今年も味わいたいです。
おはずかしい・・・
新しいおもちゃを買ってもらったような気分なもので・・・
高鍋は毎年操法です。
4年前の優勝を今年も味わいたいです。
Posted by マサ
at 2009年06月09日 18:41

ちんぷんかんぷんです(>_<) 新しい事だけは解りました(^_^)v
ホントにおもちゃみたい(^^)/~~~
ホントにおもちゃみたい(^^)/~~~
Posted by tomo.bar-b at 2009年06月09日 20:39
◆tomo.bar-bさま
すみません。消防用語ですからチンプンカンプンですよねぇ~
すごく新しく良い物が支給されたということなんです。
ほんと、新しいおもちゃのようで・・・
実は昨日、今年の担当者に見本を見せるというとで、自分が撥水してみました。
見本を見せる理由でしたが、自分の中にやりたい自分がいました(笑)
他にも今度のポンプを使ってみたい人がいましたよ。
練習中、よその部が見に来ることもあります。
嬉しくてニヤニヤしちゃいます。
すみません。消防用語ですからチンプンカンプンですよねぇ~
すごく新しく良い物が支給されたということなんです。
ほんと、新しいおもちゃのようで・・・
実は昨日、今年の担当者に見本を見せるというとで、自分が撥水してみました。
見本を見せる理由でしたが、自分の中にやりたい自分がいました(笑)
他にも今度のポンプを使ってみたい人がいましたよ。
練習中、よその部が見に来ることもあります。
嬉しくてニヤニヤしちゃいます。
Posted by マサ at 2009年06月10日 14:52