2014年02月09日
バイク用に作った度付サングラス
みなさん こんにちは
高鍋のメガネ屋 マサ です。
本日は、自分が作ったバイク用のサングラスをご紹介いたします。

スワンズのサングラスです。
自分は、カーブの強い度付サングラスはクラクラして使えません(泣)
でも、このサングラスはレンズの部分はフラットなので平気なんです。

上から見ると、レンズ面が真っ直ぐですよね。
それと、自分はフルフェイスのヘルメットも持っていますが、ジェットヘルが好きなんです。
ただ、普通のメガネやサングラスだと、60キロくらいで走ると涙が出ます。
風がビュービュー眼に入っちゃうんです。
自分の眼って、風に弱いみたいです。
でも、このサングラスは、風がほとんど入ってきません。
レンズがフラットな分、すき間ができるんですが・・・

ちょっとした部品で塞げちゃうんです。

コレを付けると・・・

こうなります。
完全に風が入らなくなるわけではありませんが、涙は出なくなりました。
これから重宝していきたいサングラスが出来ました(^皿^)
このサングラス、普通のメガネと同じレンズカーブなので、普通のレンズで加工できます。
スポーツサングラス専用の高価なレンズでなくても大丈夫なのもお気に入りです。
暖かくなったら、またツーリングしたいもんです。

でも・・・
休みが水曜日なので、いっつも寂しくソロツーリングなんですけど・・・
高鍋のメガネ屋 マサ です。
本日は、自分が作ったバイク用のサングラスをご紹介いたします。

スワンズのサングラスです。
自分は、カーブの強い度付サングラスはクラクラして使えません(泣)
でも、このサングラスはレンズの部分はフラットなので平気なんです。

上から見ると、レンズ面が真っ直ぐですよね。
それと、自分はフルフェイスのヘルメットも持っていますが、ジェットヘルが好きなんです。
ただ、普通のメガネやサングラスだと、60キロくらいで走ると涙が出ます。
風がビュービュー眼に入っちゃうんです。
自分の眼って、風に弱いみたいです。
でも、このサングラスは、風がほとんど入ってきません。
レンズがフラットな分、すき間ができるんですが・・・

ちょっとした部品で塞げちゃうんです。

コレを付けると・・・

こうなります。
完全に風が入らなくなるわけではありませんが、涙は出なくなりました。
これから重宝していきたいサングラスが出来ました(^皿^)
このサングラス、普通のメガネと同じレンズカーブなので、普通のレンズで加工できます。
スポーツサングラス専用の高価なレンズでなくても大丈夫なのもお気に入りです。
暖かくなったら、またツーリングしたいもんです。

でも・・・
休みが水曜日なので、いっつも寂しくソロツーリングなんですけど・・・
Posted by マサ at 17:04│Comments(0)
│サングラス