スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2014年11月07日

ひさびさ バイク

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です



10月25日のイベントまでは、毎日たくさんの資料を持ち歩いていました


なので、ず~っとバイクに乗っていませんでした



この前、久しぶりに乗ったらずいぶん涼しくなっていましたねぇ~

半袖のまま乗ったら寒かったです・・・(泣)

まだ、遠出はしていませんが、そのうち水曜日の午前中にでも出かけたいものです♪






  


2014年11月06日

哀川翔さんの新作メガネ♪

みなさん こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です



東京の展示会で注文してきましたよ~

哀川翔さんの新作メガネ♪







毎年、1年に1回の新作発表が、この前の10月の展示会で行われます



実際に発売されるのは、年末から年始にかけて・・・

毎年、このサイクルなんです



なので、現物はまだまだ先ですが、カタログはお店にありますよ♪

カタログだけでもみたいお客様は、どうぞお気軽にご来店くださいませ

毎年、多くのお客様が見に来られているので、遠慮は無用ですよ♪




実際のフレームが届くのが待ち遠しいですねぇ~

考えるだけでワクワクしてしまいます♪



  


Posted by マサ at 09:00Comments(0)メガネ

2014年11月05日

高鍋商工会議所青年部設立30周年記念事業

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です





10月は16日から22日まで出張でしたが、25日にも一大イベントが・・・

今年、高鍋の商工会議所青年部が30周年を迎えるのです♪

その事業として、式典、講演会、祝賀会がありました




式典は真面目に滞りなく終了

その後は講演会

以前、ブログにもアップさせていただきました

木村つづくさん 濱田詩朗さんの講演会

笑いっぱなしで、大変面白い講演会でした♪





その後は祝賀会!

途中、マグロの解体ショーなど、大変盛り上がりました



遠くは山形県 米沢のみなさん

愛知県 東海市のみなさん

熊本県からや宮崎県内から、たくさんの青年部にお越しいただきました


高鍋町内からも、OBや来賓のみなさま たくさんでお祝いさせていただきました



自分の聞いた話だと、多くのみなさまが楽しんで帰られたようで安心しました




なぜか、この実行委員長だった自分・・・

やっと肩の荷が下りました♪
  


Posted by マサ at 09:00Comments(0)商工会議所青年部

2014年11月04日

東京♪ 後半♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です





それでは長~い出張 東京後半まいります♪


10月21日、 最初は汐留の展示会へゴー♪

GUCCIの新作を注文してきました!


その後、汐留駅に行く前に ちょっと寄り道♪



日テレです♪

かさばらないお土産として、イッテQの消しゴムを購入♪

お祭り男宮川大輔消しゴムと 珍獣ハンターイモト消しゴム




そして、また、お台場の先の国際展示場へ!


その途中、ガンダムの写真を、ゆりかもめ から パシャリ♪

なぜか、自分が東京に行くと言ったら、ガンダム というK岩さんのために・・・



黒岩さん♪  今回はこの写真をどうぞ~


そして、展示会でいろいろ注文し、ホテルに帰りました



この日も夕食はコンビニ弁当・・・

3回中2回がコンビニ・・・

沖縄とは違い、節約しました!



でも、ちょっと一人晩酌しました♪









そして、10月23日 最終日

いろいろ まわって夕方に空港へ


空港で購入♪

子供と嫁さんにお土産♪





ちょっと飛行機が遅れたので、ギリギリ電車に駆け込みセーフ!

ドンコウ電車で高鍋へ

この時間帯は学生たちの多いこと多いこと・・・

空港からなので座れましたが、満員電車でした



高鍋駅には 嫁と娘と息子がお出迎え♪

帰りがけ、セブンイレブンに寄って弁当購入

この日もコンビニ弁当でした・・・



やっぱ我が家はいいですね~

久しぶりに熟睡できました♪
  


Posted by マサ at 09:00Comments(0)お店(明視堂)

2014年11月03日

沖縄から東京へ

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です




謎の暗黒組織が、毎日自分の部屋に蚊を放流してるのではないか???

と、思うくらい 毎晩蚊と格闘しています・・・


昨日も2匹 倒しました

外が寒くなったので、自分の部屋に集まっているのでしょうか???







沖縄の大会も終わり、10月19日の日曜日になりました



この日は、高鍋のメンバーは夕方の飛行機で宮崎へ帰ります

自分は、お昼の飛行機で東京に向かいます



ホテルを出る前に国際通りでお土産を買いました



そして、ホテルに帰るときに・・・



なんと・・・












ホテルの横の駐車場にR8が・・・




すげ~  っと思って見たら・・・




さらに・・・











  ナンバーでした!


ということは、レンタカー???


すごいっすねぇ~





こちらは セレナに8人でしたよ・・・

荷物が多いので、3列目は背もたれ直角でしたよ・・・




と、良いもの見せてもらってひたすら移動!




いつものホテルがある新橋駅です


ここで出張の半分

もう、洗ってないパンツと靴下がありません・・・


ホテルのコインランドリーへ

洗濯中に、黄昏ながら・・・



東京タワーを見て・・・

遅い昼食を




沖縄で食べ過ぎて食べ過ぎて・・・

鏡を見ただけで、出張前より太いのが分かるんです



洗濯も終わり、やっとまったりしながら夕食

コンビニのおにぎりで我慢しました・・・




そして、10月20日月曜日



本業のメガネ屋として展示会へ

いつもの国際展示場へ



夕方、ゆりかもめで新橋に向かっているときに・・・



何だあれは???

空にいるけどあまり動いていない?????


新橋についたら・・・



飛行船でした♪


スカイツリーも遠くに見えましたよ♪






この日の夜は、一人夕食



この前行った沖縄料理屋さんも良かったけど・・・

この前まで沖縄にいたし・・・



いつもの韓国料理屋さんで焼肉も良いけど・・・

沖縄で肉 食べまくったし・・・






なんか、無性に魚が食べたくて、富山県の人がやってる居酒屋へ


刺身も美味しい~♪

写真は忘れました・・・


他にもいろいろ食べました~♪

写真は忘れました・・・


ゴメンナサイ

唯一、写真を撮れたのがコレ♪



シラエビです♪

美味しかった~ですよ~



またまた、長くなったので~

続きは後日に・・・


  


Posted by マサ at 09:00Comments(0)商工会議所青年部

2014年11月02日

沖縄 後編♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です





11月なのに、夜中に蚊に喰われました

蚊と一緒に、自分のホッペを思いっきり叩いたら、予想より痛かったです・・・





それでは、沖縄編 後半まいります♪





17日のプレゼンも無事終わり、誘致も決まって18日へ


この日が、式典、分科会、懇親会とメインの大会なんです!





真面目な式典



前の人の髪の毛がボーボーしてますねぇ~

寝坊して、あわてて出てきたO田くんです♪









その後、開発地の視察などをしました




沖縄市は、ビーチが無いらしく、人口の島を作り、ビーチを作るみたいです







おおっと、失礼しました・・・




船の上からも視察を行いました





海上保安庁さん♪

日本の海のために 危険なお仕事 ありがとうございます





今回、高鍋のメンバーが乗せていただいた船です



漁師さんもたいへんですね

よく、中〇の密漁船を見かけるそうです

怖いですねぇ~




帰りのバスから・・・

こんな建物を見ると、沖縄を実感しますよねぇ~





そして、懇親会会場へ

沖縄市の体育館でした







どうしても、こういった懇親会は乾杯までが長い長い・・・

たくさんのお偉いさんの挨拶

エイサーの踊り


乾杯まで1時間ちょっと・・・

それまで、中央の料理はラップがかかっていました

それまでは、ウエルカムドリンクみたいな感じで、ウエルカムオードブル???



コレを高鍋と日南?のメンバーで食べるものだから、すぐ無くなっちゃいました・・・





沖縄県連のみなさんゴメンナサイ

少しつまみ食いしちゃいました(^皿^)




お腹も満たされぬまま、高鍋メンバー9人で那覇のホテルへ戻りました

他のメンバーも食べ足りなかったみたいで居酒屋さんへゴー♪

ちょっとだけ食べて、車移動に1時間だったので、もう、お腹は減りまくりです!








高鍋の会長が食べようとしましたが、取り上げました(^皿^)



もう、本気食いです♪









1キロポテト

Hくんが、大きさ比較のためにタバコを持ってますが、実際は写真でみるより大きいです




そんなこんなで沖縄最後の夜が終わりました


続きは また後日・・・


  


Posted by マサ at 10:00Comments(0)商工会議所青年部

2014年11月01日

沖縄♪ 沖縄♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です






続きまして 沖縄ネタ♪ 

10月16日(木)~10月19日(日)まで沖縄でした






沖縄といっても、家族旅行ではありません(泣)

商工会議所青年部のメンバーとの出張です

年に1度の九州ブロック大会が沖縄市でした




男ばっかり10人です(高鍋の青年部メンバー)

宮崎県内の青年部では、同じ飛行機に100人くらいいたんじゃないでしょうか???




さらに今回は、平成30年度全国大会の宮崎誘致をかけてのプレゼンもあります




まず、初日はレンタカーで昼飯を食べに北谷へ!





沖縄といったらステーキでしょ♪








高鍋の会長さん

小食なので、半分頂き(奪い)ました (^皿^)

この1.5倍食べました♪





そして、沖縄市のホテルへ

翌日のプレゼンの練習です



その後の宮崎全体での食事会と打ち合わせ会





宮崎誘致に向けて、特別ゲスト!





ここねちゃんも、翌日のプレゼンに参加します



次の日は、朝4時半に起きて5時半に那覇のホテルを出ました

まだ、酔っ払いがたくさんいましたよ~

7時に沖縄市のホテルで合流し、文化会館へ





この場所で、M良会長達の素晴らしいプレゼンを応援しました







その後、この日に帰るメンバーを空港に送りに行きました

その途中・・・

昼飯・・・





やっぱ肉でしょう♪


11時には駐車場が満車でした

お店の出入り口には・・・




こんなのがありました♪





そして、那覇のホテルに戻り、ちょい休憩











今回のプレゼンで・・・


平成30年度


全国大会の選考会


宮崎が選ばれました拍手








もう、優勝祝賀会モードです






いい歳こいて、泡盛回し飲みです


後日、たくさんのメンバーが二日酔いだったみたいです





長くなったので、沖縄その2へと続きます・・・






  


Posted by マサ at 10:00Comments(2)商工会議所青年部

2014年10月31日

結婚式♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です





10月12日は、当店社員の結婚式でした♪





なんか、久々に結婚式に出席!

もう、歳を感じました・・・・・




結婚式当日は台風接近中!

式で祝辞を頼まれましたが、「本日はお日柄も良く・・・」

とは、言えませんでした(^皿^)


なんとか、緊張しながらも祝辞を終え、あとは気楽に食べまくり♪飲みまくり♪



花嫁が新郎にケーキを食べさせるときには、

「もっと大きく~」ってヤジまで飛ばしました

もう、自分もオッサン化してますねぇ~






それにしても結婚式って良いですよねぇ~

こっちまで幸せな気分になれます



料理もおいしかったです

すみません、写真は忘れました・・・







沖縄ネタ、東京ネタは、まだまだ引っ張ります・・・

  


Posted by マサ at 09:00Comments(0)お店(明視堂)

2014年10月30日

10月はバタバタでした♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です



10月はいろいろありました

なかなか更新できませんでしたが、ネタはたくさん出来ましたよ♪




まず、10月1日~2日は福岡出張

写真は撮り忘れました・・・

中州の帰りに、フラッと寄ったうどん屋さんが「戸隠」さんでした

福岡に行っても、偶然宮崎のお店に入っていました(^皿^)




6日は商工会議所青年部関係で焼肉♪




牛牧に新しく出来た焼肉屋さん

「山ん上」

ハーブ牛で有名な藤原牧場さんの焼肉屋さんです




すんごく美味しいんですけど・・・

たくさん食べすぎたみたいで・・・

嫁からニンニク臭いと言われました・・・





その後、

結婚式ネタ

沖縄ネタ

東京ネタ

商工会議所青年部ネタと続きます・・・









  


Posted by マサ at 11:34Comments(2)プライベート

2014年10月09日

講演会♪



みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です



10月25日の土曜日なんですが・・・

高鍋町で 講演会 があります


時間は午後3時から午後4時30分までの90分間

場所は ホテル四季亭 さんです



講師は、テレビやラジオで大活躍中のお二人


木村つづくさんと、濱田詩朗さんです








きっと、ものすごく楽しそうな講演会になるはずです



この講演会  

参加は無料になっておりますが、入場整理券が必要です


入場整理券の置いてあるところは


・高鍋商工会議所

・たかなべ町家本店

・ホテル四季亭

・高鍋ゴム商会 (高鍋警察署となり)

・杉田鮮魚店 (蚊口)

・メガネの明視堂 (しんきん通り)

の6か所です



そうなんです  メガネの明視堂にも置いてあります

当店の残りは10枚くらいです


聞きに行かれる方は、早めにお願いいたします




自分も行きます    すんごい楽しみです










  


Posted by マサ at 19:47Comments(2)地域情報

2014年09月29日

誕生日♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です





先日、アゴのところにニキビが出来ていて、ヒゲがニキビに埋もれてたみたいで、

ニキビをつぶしたら、ヒゲがニョロっと2センチくらい出てきてびっくりしました!



っていうか、僕の歳でもニキビと言えるのでしょうか???

あと数年で成人式が2回目の歳なんですが・・・・・・・










9月27日は、息子の誕生日でした♪

もう、8歳!







もう、食事の時は、大人くらいの量を食べるようになってきました

まあ、まだ、食べる量なら自分は負けてませんが・・・(^皿^)







どんどん大きくなってね♪

お父さん、がんばって食費を稼ぎます
  


Posted by マサ at 18:20Comments(0)家族

2014年08月31日

ご注意を!






みなさん  こんにちは


高鍋のメガネ屋   マサ です









本日、昼頃ですが、高鍋町からメールが来ました



8月31日、高鍋町内にて野生ザル1匹の目撃情報がありました。

〇11時ごろ 高鍋自動車学校付近
〇11時30分頃  家具の太陽付近の電線の上

サルは突然おそいかかってくることがあります。
決して近づいたり、エサを与えたりしないようにしましょう。
サルが侵入してこないように家の戸締りをしっかり行いましょう。





みなさん  気をつけてください

事故が起こらないことを祈ります








  


Posted by マサ at 18:37Comments(0)地域情報

2014年08月28日

ランクル70

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です




もう、欲しくて欲しくてたまりません!

欲しい病が重症です・・・





トヨタが来年の6月まで限定販売されるランクル70です

ランクル70  10年ぶりに復活です♪





今月25日から発売でしたね~

この日の帰宅後に、嫁から聞かれました・・・

「ランクル 予約してきたと~?」


家に入れる生活費を減らしてもいいのかなぁ~???

小遣い程度ではローンも組めません(泣)

ギリギリの生活とわかってるのに、ニヤニヤされながら言われました・・・(泣)







なんと、今回はピックアップもあるんですよ♪

ピックアップ好きにはたまりません




3年ちょっと前に手放した私の愛車もピックアップでした・・・

いまだにブログのテンプレートに載せたままです





宝くじが当たったら速攻予約するのになぁ~

自分にはピックアップ♪

嫁にはベージュ色のバンを買っちゃるからねぇ~

当たる前なら何でも言えますがねぇ~
















嫁の一番好きなランクルは55らしいですが・・・



こんな車です












  


Posted by マサ at 15:54Comments(0)マサの趣味(車)

2014年08月25日

ひまわり♪

みなさん   こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です



もう1週間以上経ちましたが、「キャベツ畑のひまわり」 きれいでしたねぇ~





自分もちょっとお手伝いに行ってきました




それと・・・






お店の前にもひまわりの種を蒔いていました


今回は、お隣さんたちの分も蒔いてみました







土の質が違うからでしょうか???

同じ時期にまいたのに、開花が1週間近く遅れました



あと、やせっぽちです

植えた人間に似たのでしょうか???




来年はもっと早めに種を蒔きますね♪

  


Posted by マサ at 15:02Comments(0)地域情報

2014年08月16日

磯遊び♪

みなさん   こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です




先日、日南のほうまで行ってきました


目的は息子の磯遊び♪






海辺の生物が大好きな息子・・・

大好き過ぎて、家族全員が息子の希望に付き合わされています・・・






今回は、初めての場所♪

すごい数のナマコがいました!




潮が引いたところにも・・・





ウニもいました




もちろん観察だけで海に戻しました






タカラガイも見つけました





ワタリガニのような平べったい後ろ足をしたカニもいました


浅瀬にいた小魚の群れ

息子がひとすくいしたら、小さなフグでした






他にもゴンズイの群れとかも見れました



楽しかったですが、日焼けのヒリヒリに悩まされることになりました・・・





  


Posted by マサ at 11:45Comments(0)家族

2014年07月15日

子猫を保護しています

みなさん  こんにちは

昨日の夜も冷やし中華でした

高鍋のメガネ屋  マサ です




先月の27日に、子猫を保護しました。








しばらくは病院通いをしていたこの子猫

風邪をひいているのと、風邪による目やにで左目に膜が貼っています

お腹の中に虫もいたようで、虫下しの薬も処方されました







動物病院の先生のお話によると

「こんなに人に慣れてるなら飼い猫かも?」

ということで、ブログにアップしてみました









保護した日は6月27日

場所はメガネの明視堂周辺

東のほうから来たみたいです




そのままお店の前の交差点を行ったり来たり・・・

気づいた車が止まったりしてくれるものの危ない状態

車に轢かれないように、やってきた方向に戻しました




しばらくすると、お店の勝手口のほうからミャーミャー


どこだろうと探してみると、お隣さんの庭で雨に濡れていました






かわいそうだけれど、自分は猫アレルギー

近づいたりすると涙と鼻水、くしゃみが出ます


それなのに我が家には、すでに2年前に拾った猫がいます

(リビングに長居するのはきついので、食事が終わったら2階に上がるんです泣き




かわいそうだなぁ~と、嫁にラインをしたら、娘がやって来ました


娘も嫁と一緒で猫好き♪

娘が子猫に声をかけると・・・




近づいてきました

やっぱり~

娘が持って帰りました・・・






最初左目はこんな状態でしたが、だいぶ良くなりました

わざと画像を少し小さくしています







自分も、くしゃみ・鼻水・涙が出ますが嫌いじゃないんです


こんなに元気に遊んでいます











飼い主さんはいらっしゃいませんか?


  


Posted by マサ at 15:44Comments(0)プライベート

2014年07月14日

ひさびさグルメネタ♪

みなさん  こんにちは

昨日は昼も夜も冷やし中華でした♪

高鍋のメガネ屋  マサ です





先週の火曜日、久しぶりにOさんとYさんの3人で食事に行ってきました

この3人が計画をたてると、なぜか台風が来ますガーン


場所は、高鍋の どんたく さん♪













昨年の焼酎のキープが、まだ残っていました♪  ありがたいですねぇ~

かなりリフレッシュさせていただきました♪

おなかもこころも満たされました(^皿^)




嫁さん、子供たちはお留守番・・・

宝くじが当たったら連れて行くからね~

買ってないけど・・・






  


Posted by マサ at 15:41Comments(0)グルメ

2014年07月13日

お店の商品紹介♪

みなさん  こんにちは

夜中に耳たぶを蚊に刺されました

高鍋のメガネ屋  マサ です♪





ブログでは、私の好きなメガネを多くご紹介していますが、お買い得なセット商品もございます

セットとは、レンズとフレームの両方を合わせたお値段で表示している商品です

もちろん、メガネケースもメガネ拭きも付いたお値段♪



メガネの明視堂は、東京に本部がある、和真メガネのグループなんです

日本だけでなく、海外にも店舗を持っていて250店舗くらいあります

全国を対象に考えてありますので、品質とお値段のバランスも徹底的に調べてあります




まずは、18800円(税込)セットをご紹介いたします

レンズは、1.76非球面の極薄型まで選べます

もちろん紫外線カット100%で、汚れの落としやすいつるつるコート付

遠近両用やガラスレンズも選べます



ラコステ






コンバース






イーストボーイ






ViVi






柔らかい素材 ウルテムの アイクラウド

他にも、プーマ・エイグルなどなど、常時150本以上展示中です

補充用に、在庫も50本以上準備しています







続きまして、カジュアルセットをご紹介いたします

すみません逆光で写真映りが悪かったです



こちらは、レンズ付き価格が税込5000円






こちらは、レンズ付き価格が税込7000円



この5000円・7000円のセットのレンズ

1.6の薄型レンズまで対応しています

もちろん紫外線カット100%でつるつるコート付

歪みの少ない非球面レンズも選べます








次は、税込13800円のセット








13800円セットのレンズは、1.67非球面の超薄型まで選べます

もちろん紫外線カット、つるつるコート付


セット商品は、他に25000円のセットや30000円のセットもございます






双眼鏡とかも置いてあります




コールマンやビクセン、ニコンが置いてあります




あと、あまり宣伝してない商品なんですが、

OAKLEY








もう10年以上取り扱っておりますが、ますますかっこいいデザインが増えています



と、今回は真面目な感じの内容をお伝えいたしました






ここ1週間は7日間中6日間が集まりで、家族と触れ合っていません(泣)

でも、美味しいものも食べれましたので、その内容は次にでも・・・(^皿^)



  


Posted by マサ at 11:40Comments(0)お店(明視堂)

2014年06月27日

熊本出張でした♪

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です




一昨日、昨日と熊本出張でした

場所は繁華街のど真ん中♪

ホテルの部屋から熊本城も見えました♪♪






車で行きましたけど、アーケードを横切ったり、路面電車もいたり・・・

狭い道やら一方通行ばかりでした



愛車のサンバーバンで行きましたが、街中は軽自動車って便利ですね♪

ただ、高速代をケチって高千穂から高森経由で行きましたが、山道はツラかった・・・(泣)




  


Posted by マサ at 15:38Comments(0)お店(明視堂)

2014年06月24日

クワガタ

みなさん  こんにちは

高鍋のメガネ屋  マサ です




ちなみに、自分は高鍋町の消防団員です

高鍋町では今月29日に操法大会があり、それに向けて猛特訓中です(^皿^)

我が部の練習時間は午後8時から10時頃まで♪



夜の練習場所は、照明が強いのでたくさんの虫が飛んできます

蛾やカナブンはめちゃくちゃ飛んできます



たまにはカブトムシやクワガタも飛んできます

子供のために持って帰りました



ヒラタクワガタの ヒラッタくんです♪









ノコギリクワガタのハッサムくんです♪




子供たちは名前までつけていました


お金もかからず喜んでくれて最高です



  


Posted by マサ at 12:55Comments(0)消防団